Gradient

Since 2020

​国際開発学会研究部会

若手による開発研究

  • ホーム
  • 私たちについて
    • なぜ「若手の部会」か
    • メンバーの紹介
  • 内なる図書館
    • おすすめ
    • 若手の本棚
    • 読書会
  • 活動
    • 2021年JASID全国大会
    • 2021年JASID春季大会
    • 2019年JASID全国大会
    • 2020年JASID全国大会
    • 定期座談会
    • 共催・協力・その他
  • 私とフィールド
  • 入会・連絡
  • リンク集
私とフィリピン/宮川 慎司
  • 2021年1月29日
  • 3 分鐘

私とフィリピン/宮川 慎司

調査地に対する第一印象というのは、自分でコントロールできるものではなく、地域密着型の研究をするにはある程度運命のようなものも関わってくる。
50 次查看0 則留言
私と東ティモール/須藤玲
  • 2021年1月28日
  • 5 分鐘

私と東ティモール/須藤玲

2002年に独立した、アジアで一番新しい国の、教育の物語り。
65 次查看0 則留言
私と中国・ラオス/汪 牧耘
  • 2021年1月28日
  • 6 分鐘

私と中国・ラオス/汪 牧耘

「何かをする」ことの価値、「何かをしない」ことの価値
203 次查看0 則留言
私とバングラデシュ / 綿貫 竜史
  • 2021年1月27日
  • 4 分鐘

私とバングラデシュ / 綿貫 竜史

エピソード1:波乱の幕開け(冒険と出会い) 小学校、中学校、高校、大学と野球一筋で生きてきた私は、大学3年生の夏に突然指導教官にこう尋ねました。 発展途上国に行ってみたいです。どなたか紹介してください! 指導教員は私にインドの研究をしている先生を紹介してくれました...
139 次查看0 則留言
私とウガンダ/大平 和希子
  • 2021年1月26日
  • 9 分鐘

私とウガンダ/大平 和希子

「戻っておいで。待っているよ。」と言ってくれる仲間が、遠いアフリカ大陸の片隅にいる。
53 次查看0 則留言
投稿募集中!
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by 若手による開発研究. Proudly created with Wix.com